ご飯の作り方
おいしいご飯の作り方(炊き方)を順を追って説明します。
- まずは米をボールに入れて水で洗い流します。水は多めに入れて、手早く洗います。のんびりと米を洗っていると、米が水に溶け出たヌカや汚れを吸ってしまい、ご飯がまずくなります。米の量は計量カップで測ります。一合でだいたい茶碗2杯分程度です。計量カップは炊飯器に大体セットで付いています。
- 水を米が少し隠れる程度まで捨て、米を研ぎます。米を研ぐとは、米を米をこすりつけて、汚れを落とす作業のことです。研ぎ方は、米を手で集めてから、手のひらで軽く米を押すように研ぎます。軽く研ぎ終わったら一度水を捨て、もう一度水を同じくらい入れて、米を研ぎます。この作業は数回繰り返します。
- 米を研ぎ終わったら、炊飯器に米を入れ、米の1割増し程度を目安に水を入れます。炊飯器のスイッチは入れないまま、30分程度そのままにしておくと、おいしく炊けます。
- ご飯が炊きあがったら、10分程度蒸らします。蒸らすとは、熱や蒸気がご飯の中心までいきわたるよう、ご飯を高温状態の中においておくことです。
※当サイトは、リンクフリーです。